2016年8月21日日曜日

マカティへお出掛けwithローラ&ティタス


日曜日は義母&義姉妹が娘を見にくることが多いです^^


今日も義母と義妹がマカティにやってきました

母はタガログ語で"nanay(ナーナイ)"、
姉妹は普通に英語で"sisters"と呼んでいます


娘からすると、、
義母は祖母なので"lola(ローラ)"、義妹は叔母なので"tita(ティタ)"になります



日本から持ってきたサイズ80のお洋服、
まだまだ大きいかな~と思ったけれど、
着せてみたらちょうどいい感じヽ(´▽`)/




















ティタの指をにぎにぎw























ローラは初孫の娘が可愛くて仕方ありません
ずーっと抱っこしています(笑)


でも最近は、娘が私を求めるようになってきました

他の人に抱っこされたらすぐに泣く、って感じではないのですが、
ちょっと不機嫌になってぐずる→私の抱っこでハッピーに


正直、私がママって分かってきてくれてるのかな?って嬉しいです・・・♡
が、やはりローラは悲しそう(´・ω・`)



お昼は韓国料理のチャプチェを食べました
私の大好物です!今度お家でつくってみようかなぁ^^



ママにとって外出時の心配の種である授乳場所ですが、
今日はGlorietta4の3階にあるファミリーラウンジを利用しました


個室にソファーと丸椅子、授乳クッションまで用意されています
私と娘、夫、そしてベビーカーも個室に入れることができました
(Greenbelt5のファミリーラウンジ内の授乳室の方が断然広いですが)



マニラでも、ショッピングモールはどこも授乳室があって助かります
綺麗なところ、え、ここ?みたいなところ、と多様ですが、、
用意されているだけで嬉しい

もちろん、日本と比べると劣るかもしれませんが、比べる必要なんてないと思います



久々に義妹とたくさん話して、じゃれあって(笑)、
とっても楽しい1日でした(*゚▽゚*)























★☆ランキング参加しています☆★

にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ



0 件のコメント:

コメントを投稿