2016年9月13日火曜日

夜泣きのスタート?夜の寝つきが悪くなってきた


夜泣きって、早い子だと6ヶ月頃からスタートでしょうか?

うちの娘は3ヶ月頃から、夜~朝まで
一度も起きずに眠ることが比較的多かったです


しかし近頃・・・
■19~20時に寝る
□21時頃、パパが帰ってきたりで起きる
■21~22時頃寝る
□12~1時、泣いて私にしがみつく
■授乳して寝かせる
□4~5時にまた泣いて起きる
■授乳して寝かせる


このような感じです


授乳のタイミングで起きる分にはまだ良いのですが、
寝てすぐに泣いて起きることもあって、その時は抱きしめてあげて・・・


わりとすぐに寝付くのですが、
すごく泣いてどうしようもない日や、
目が覚めちゃってベッドで遊びまわったり・・・


動き回って何するか分からないので、
私も娘が寝るまで寝れないし・・・



このところ疲れが溜まっております(´・ω・`)




今朝、まだ寝ている娘を夫婦で見つめて、
「寝ている時はホントに天使だね~」って(笑)





赤ちゃんのお世話って、
毎日とくに何もしてないように感じるし、
自分の思い通りに1日過ごせないし、、
大変だけど・・・ベビの寝顔や笑顔を見ていると
これ以上ない幸せな気持ちを与えてくれますよね♡


☺参加ランキング☺
にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へ


にほんブログ村 子育てブログへ


0 件のコメント:

コメントを投稿